フォルクスワーゲン、テスラの充電規格採用に向けて協議中 / Electrify America、テスラのコネクターを追加 / ポールスター参加

テスラ関連ニュース

おはようございます!ケンです。今朝もテスラ関連の記事を紹介したいと思います!今朝のラインナップです。

YouTubeはこちら

ポールスター、テスラの北米充電規格への移行を発表した最新のEVメーカー

スウェーデンの電気自動車(EV)メーカー、ポールスターはテスラと提携し、来年からポールスターのEVが北米でテスラの充電ステーションを利用できるようになる。2025年以降、北米におけるポールスターの新車にはテスラの北米充電規格(NACS)プラグが標準装備され、既存のポールスター所有者は2024年半ばからアダプターを使用してテスラのスーパーチャージャーステーションで充電できるようになる。

この契約は、フォード、ゼネラルモーターズ、リヴィアン、ボルボ・カーズといった他のメーカーによる同様の合意に続くものだ。この動きは、同地域でのEV普及率を大幅に高めると期待されている。現在、テスラ以外のほとんどのEVは、CCS(Combined Charging System)と呼ばれる大きくて重いプラグ設計を採用しているが、NACSプラグはより使いやすく信頼性が高いと見られている。

重要な進展として、テスラ独自のプラグ設計が昨年11月に他の自動車メーカーにも公開され、自動車技術団体であるSAEインターナショナルがNACSプラグの公的規格を起草している。

VW傘下のElectrify America、EV充電ネットワークにテスラのコネクターを追加へ

フォルクスワーゲンの子会社であるエレクトリファイ・アメリカは、2025年までにテスラの北米充電規格(NACS)コネクタをEV充電ネットワークに追加する計画で、車両の相互運用性を高め、公共充電を合理化することを目指している。フォード、GM、リビアン、ボルボといった他の大手自動車メーカーも、NACSアダプターの提供を約束している。このような状況にもかかわらず、エレクトリファイ・アメリカは、そのネットワークで複合充電システム(CCS-1)コネクタの提供を継続する。エレクトリファイ・アメリカの親会社であるフォルクスワーゲン・グループは、テスラの顧客に対するNACSの導入を評価中である。

フォルクスワーゲン、テスラの充電規格採用に向けて協議中

フォルクスワーゲンは、多くの自動車メーカーが選択している充電技術である北米充電規格(NACS)の採用に向けて、テスラと協議を進めている。フォルクスワーゲンのEV充電ネットワーク部門であるElectrify Americaは、この移行期間中、広く使用されているCombined Charging Systemコネクタの提供を継続する。これとは別に、スウェーデンのEVメーカーであるポールスターは、テスラのスーパーチャージャー・ネットワークを利用することでテスラと合意に達した。

今回の記事の引用元

Polestar is the latest EV maker to announce a move to Tesla's North American charging standard
Polestar owners will get access to Tesla's North American charging network starting in mid-2024.
VW subsidiary Electrify America to add Tesla connectors to EV charging network | TechCrunch
Electrify America said it will add Tesla's North American Charging Standard to its fast charging networks by 2025. 
reuters.com

お知らせ

ケンのYouTubeでのメンバーシッププログラムはこちらより

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界と共有。

ケンの公式ライン登録はこちらより

LINE Add Friend

※オープンチャット「Life in the Future」に参加ご希望の方は、ケンの公式LINE登録後に参加希望のチャットを送ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました