テスラ モデルXのシートベルト、車両に装着されていない疑惑が浮上

テスラ関連ニュース

おはようございます!ケンです。今朝もテスラ関連の記事を紹介したいと思います!今朝のラインナップです。

YouTubeはこちら

今回、紹介する記事のURLは概要欄に記載しています!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーなど、テスラを応援し、テスラのある生活について発信しています!

テスラ、EVに興味がある方はチャンネル登録をお願いします!

まず、現在のテスラの株価のチェックからしていきたいと思います!現在は$187.67となっております。

テスラのシートベルト、車両に装着されていない疑惑が浮上 調査中

テスラは、一部の新型車「モデルX」のシートベルトが完全に取り付けられておらず、衝突時に人を拘束できない可能性があるという苦情を受け、米国の自動車安全規制当局の調査に直面しています。米国道路交通安全局は、2台のモデルXのシートベルトが車両に接続されておらず、走行中にシートベルトが外れるという苦情を受けたそうです。調査対象は、2022年と2023年モデルの車両約5万台です。これに加えて、テスラ社の他の車両についても、同社のステアリングホイールや自動運転ソフトウェアに関する調査など、継続的な調査が行われます。

こちらは今朝のテスラ関連でいうとトップニュースで、いくつかの記事で紹介がありました。2022年と2023年モデルのモデルXにおいてシートベルトが外れるという現象が起きているようです。またこちらに関しては新情報があり次第YouTubeで報告したいと思います。

テスラ株-私は警告を発した

テスラが最近、高級車「モデルS」と「モデルX」を値下げしたことは、需要の大幅な落ち込みを示唆しており、最近テスラが新製品やイノベーションを打ち出していないことと相まって、電気自動車(EV)企業の将来に対する懸念が高まっています。テスラの事業領域であるEV、エネルギー貯蔵、人工知能などの産業は将来性がある一方、EV市場全体が薄利多売の状況にあることを考えると、株価収益率や株価フリーキャッシュフロー率は不合理とされ、同社の評価は極めて割高とみられています。さらに、テスラ株に対するマクロ経済のリスクは高まっており、特に現在銀行システムが危機的状況にあります。

と言うことで、テスラ株にはリスクがありますよ!と言うどちらかというとネガティブ意見の記事です。本日は、もう一つテスラ株関連の記事がありましたので、紹介します。

テスラ株への投資方法

テスラは2022年に約130万台の「モデル3」を含む約137万台の電気自動車(EV)を生産しました。同社は2030年までにEVの生産台数を年間2000万台まで引き上げ、さらにギガファクトリーを建設する計画です。テスラの株価は長年にわたって好調であり、投資家にとって購入する価値のある銘柄と考えられています。株式を購入する前に、投資家は、同社が配当を支払っていないことを含め、テスラのリスクと利点を考慮する必要があります。同社の利益は過去2年間で急増し、今後も平均以上のペースで収益を伸ばすことができれば、株価は今後数年で価値を増すと思われます。

この記事では、多分アメリカの証券会社だと思いますが、買い方を具体的に説明されていました。ポイントとしては、先ほど述べた通りです。では、最後に僕の見解を話します。

僕はテスラは自動車企業とは思っていません。エネルギー事業会社だと思っています。その中の1つの部門に自動車があると思っています。

では、今後どうなるのか?僕の未来予想図を話させてもらいます。今年、StarlinkとTモバイルを繋げる実験が行われます。これが成功したら、TモバイルはStarlinkと接続できるようになる可能性があります。そうなると、僕はテスラがTモバイルを買収するんじゃないかなと思っています。

これがもし成り立つのなら、テスラは通信事業もできるわけです。TモバイルのTがテスラのTになると言う感じです。

こうなると、当然、テスラの車両の接続がTモバイルになる可能性があります。日本では現在ドコモの回線を使わせてもらっているようです。これがTモバイルになる。つまり今は自分の回線を持っていないので、他社の回線を使わせてもらって、そこにお金を払っていると思いますが、その費用がなくなります。僕の中では原価のかからないサブスクのビジネスモデルが最強だと思っていて、これが実現すると、テスラは通信事業でサブスク収入、それも全世界のテスラ所有者になってきます。

そして、太陽光パネル、日本ではまだテスラの太陽光の取り付けができないですが、蓄電池のパワーウォールは購入できます。となってくると、近い将来、電気は時給で賄うと言う未来があるのなら、テスラの太陽光と蓄電池で電気を充電し、生活をする、さらには車もその電気で充電する。そしてネットまで接続できる。さらに一歩踏み込んで、テスラ車内が全てWi-Fiに接続された状態となったら、スマホやパソコンまでネットが接続する。こんな未来を予想しています。

けど、テスラの幹部の人やイーロン・マスクさんはもっと上の未来を考えていると思います。そこまで考えると、テスラ株は買いだと思います。ただ、僕は投資というのは余裕資金でバランスよく投資を行い、個別株はお小遣い程度でやった方がリスクも少ないと思っています。

なので、基本的にはフォーメーションを組んでバランスよく投資を行い、個別株はお小遣い程度に毎月下がったら買うというスタンスです。この理由は、株価で一喜一憂したくないからです。

僕は10年後、20年後を見て、長期にやっていく。こんなスタンスです。なので、テスラ株が下がってきている時に買う。今のようにあまり動かない時や上昇している時には買いません。

まとめ

今回は、モデルXのシートベルト問題とテスラ株に関してプラスとマイナスの記事をそれぞれ紹介しました!まぁ、投資は自己責任です!いろんな意見を参考にされてみてくださいね!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーなどテスラを応援し、テスラのある生活について発信しています!

テスラ、EVに興味がある方はチャンネル登録をお願いします!

また今回の動画も参考になったと思われたら高評価をよろしくお願いします!今回の内容に関してはブログの方にもアップしています。ブログのURLは概要欄に記載しています。

では、最後までご視聴いただきありがとうございます。テスラのある生活を楽しんでいきましょう!

記事の引用元はこちら

Brave Search
Search the web privately ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました