テスラやEV株が直面するレッドフラッグ

テスラ関連ニュース

おはようございます!ケンです。今朝もテスラ関連の記事を紹介したいと思います!今朝のラインナップです。

YouTubeはこちら

今回、紹介する記事のURLは概要欄に記載しています!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーなど、テスラを応援し、テスラのある生活について発信しています!

テスラ、EVに興味がある方はチャンネル登録をお願いします!

フォードとGMがテスラに倣って中国の価格競争に踏み込み、大幅値引きで販売促進との報道

フォードとGMは、電気自動車補助金の廃止後、販売促進のために中国で価格を引き下げたと報じられており、BMWグループとフォルクスワーゲンもこれに続いたとされています。この動きは、中国が昨年、150億ドル近い減税と電気自動車補助金を廃止したことに伴うもので、自動車メーカー各社は、需要喚起を期待して競争力のある価格設定を行っています。中国での自動車販売台数は、今年1~2月の間に2021年比でほぼ5分の1減少した。

フォードとGMも値下げを行ってきたというニュースです。そして、BMWグループとフォルクスワーゲンもこれに続いたということですが、やはり残念なのは、ここに日本の自動車メーカーの名前がないという事ですね。自動車産業は日本の産業の中でもエースだと思っています。ぜひ頑張ってもらいたいと思います!

今、テスラやEV株が直面するレッドフラッグ

マクロ経済的な課題にもかかわらず、2022年のテスラの素晴らしい財務実績について書かれています。同社の記録的な売上高、利益、フリーキャッシュフロー、営業利益率が、電気自動車(EV)投資へのシフトを加速させていることを強調しています。しかし、記事では、レガシーな自動車メーカーがEV予算を増やす中でも、EV銘柄に投資する際にはレッドフラッグを考慮するよう投資家に警告しています。その赤信号とは、EV用バッテリー技術の問題、サプライチェーンの制約、潜在的な規制リスクなどです。

EVセクターは、今後も同じようにはいかない

本稿では、電気自動車(EV)セクターが過去の投資バブルと同様のサイクルを経ており、まだ販売する製品を持たない企業に高いバリュエーションが付与されていることを論じています。しかし、著者は、投資家はEVセクターを長期的な投資対象として捉え、新興産業や新技術への投資に伴うリスクを認識する必要があると指摘しています。テスラが成功を収め、投資に対する多額のリターンを得ている一方で、他の自動車メーカーは、EV普及の急速な成長が何年も続くと仮定して、この分野に数十億ドルを注ぎ込んでいます。記事では、フォード・モーターが新しいEVラインアップと並行して内燃機関部門を維持することで賭けに出ていることを紹介しています。

EVの普及がもたらすリスク

電気自動車(EV)業界が、新車販売台数に占める割合の少なさから、国際エネルギー機関(IEA)が2030年に予測する圧倒的なシェアに成長しようとする際に直面する課題について論じています。著者は、純粋なEV企業やレガシーな自動車メーカーが直面する最大の課題の1つは、EVの長期的な収益性であると指摘しています。これは、レアアースの不足、実行力の欠如、製品展開の多さ、準備不足の電力網などの要因によって影響を受ける可能性があります。EV産業は投資の機会を提供する一方で、投資家は企業の投資論に影響を与えうる課題や潜在的な逆風を認識する必要があります。

大胆で忍耐強い人のための投資チャンス

内燃機関から電気モーターへの移行は、馬からバギーへの移行以来、個人の地上交通の最大の進化であると言えるでしょう。電気自動車(EV)分野では成功例も失敗例もあるだろうが、EVが乗用車の主流として内燃機関を超えるには、もっと多くのことが必要だと思われます。記事の中では、EV産業への投資に取り組む最善の方法は、EV銘柄の分散ポートフォリオを持ち、エキサイティングなストーリーに振り回されるのではなく、強固なバランスシートと収益への道筋を持つ企業に焦点を当てることであると指摘しています。

まとめ

今回は、2つの記事を紹介しましたが、まずは各社が大幅値引きを行い、販売促進に向けて動いてきたというニュースです。そして、2つ目の記事では、電気自動車株に投資をする際の注意点について書かれていました。この注意点は僕としては賛同です。やはり、一番大事なのは各社のバランスシートがどうなっているのか?ここだと思います。テスラにせよ、他のEVメーカーやこれまでの自動車メーカーがEVに取り組んでいく中で、やはりEV部門が赤字になっていて、利益が出ていないメーカーもあると思います。そして、記事の中でも書かれていた投資リスク、ここもしっかりと認識する必要があると思います。

EVはまだまだ始まったばかりだと思います。それが理由にまだ普及率で言うとかなり少ないですよね。ほとんどがガソリン車、ハイブリッド車です。これを考えると、まだまだ初期段階なので、株式投資をするにしても上げ下げが激しいと思います。けど、普及率に伴い、少しずつ安定していくと思うので、長期的な視点がとても大事だと思います!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーなどテスラを応援し、テスラのある生活について発信しています!

テスラ、EVに興味がある方はチャンネル登録をお願いします!

また今回の動画も参考になったと思われたら高評価をよろしくお願いします!今回の内容に関してはブログの方にもアップしています。ブログのURLは概要欄に記載しています。

では、最後までご視聴いただきありがとうございます。テスラのある生活を楽しんでいきましょう!

記事の引用元はこちら

Ford and GM follow Tesla's lead and wade into China price war by offering big discounts to boost sales, report says
Ford and GM join a list of more than 40 carmakers offering deep discounts in China after Tesla reduced its prices, The Wall Street Journal reported.
MSN

コメント

タイトルとURLをコピーしました