イーロン・マスク、ウォーレン・バフェットをテスラの株主として迎え入れる

テスラ関連ニュース

おはようございます!ケンです。今朝はなんと!イーロン・マスクさんがウォーレン・バフェットさんを株主として迎え入れる!という記事がありました!つい先日、僕のYouTubeでも紹介しましたが、バークシャー・ハサウェイの副会長のチャーリー・マンガーさんはテスラではなくBYD推しという記事がありました!なのに、バフェットさんを株主として迎え入れるという事なので本当なのか?なぜなのか?どういった経緯なのか?紹介したいと思います!ぜひ最後までご覧くださいね!

YouTubeはこちら

まずタイトルは”イーロン・マスク、ウォーレン・バフェットをテスラの株主として迎え入れる”となっています。

今回はTheStreetの記事です!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーの紹介をメインに発信しています!テスラやEVに興味ある方はチャンネル登録をお願いします!

伝説の投資家の持ち株会社であるバークシャー・ハサウェイの軍資金は約1290億ドルです。

イーロン・マスク氏は、ここ数カ月で世界で最も影響力のあるCEOとなりました。

その人気は日に日に高まり続けています。

Twitterのフォロワー数は約1億3千万人。彼のツイートやメッセージの一つひとつは、ソーシャルネットワークの何百万人ものユーザーが目にし、メディアにも取り上げられています。

億万長者の人柄と、現在と未来の交通手段を変えるという約束が、彼がCEO兼共同創設者である電気自動車メーカー、テスラの株価上昇を可能にしました。 テスラは、自動車メーカーとしては前例のない株価の上昇を記録しています。

テスラの時価総額は現在6,220億ドルです。これは、昨年の売上高で世界最大の自動車メーカーであるトヨタ自動車を4,000億ドル以上上回っています。日本のグループの時価総額は現在1880億ドル。マスク氏は投資家に絶大な自信を与えており、ライバルと同じように見られていないテスラのこの評価を正当化しています。テスラは、自動車メーカーというよりも、技術集団として見られています。

基本的に、この億万長者は、テスラのパワーと悪評を確立するために他の誰かを必要としません。彼がブランドを体現している限り、投資家は同社の株価を押し上げ続けるはずです。

バフェット氏はマスク氏の中国のライバルの株主です

多くの投資家から信頼を得ている彼だが、一人欠落している人物がいます。伝説の投資家ウォーレン・バフェットです。彼の哲学は、企業のビジネスを理解した上で投資することです。

しかし、オハマのオラクル(バフェットの愛称)は、テスラの中国での大きなライバルであるBYDに投資しています。BYDは昨年、マスク氏の会社よりも多くのクリーンカーを販売しました。しかし、電気自動車だけを考慮に入れると、テスラは依然として世界のリーダーです。BYDはガソリン+電気モータリゼーションのハイブリッド車も販売しているからです。

バフェット氏は、持ち株会社バークシャー・ハサウェイを通じて、2008年にBYDに投資し、2億2500万株、約2億3200万ドルに相当する株式を取得しました。その後、投資額は大幅に拡大し、BYDの株価は年々大きく上昇しています。

しかし、数カ月前から、この億万長者はBYDへの出資比率を下げ始めています。バークシャーは、当初保有していた2億2500万株のうち9500万株近くを売却し、先月にはさらに423万5000株、約1億4000万ドル相当を売却したと、今月初めに規制当局に提出した書類で発表しました。

同社は1億3,030万株を保有する大株主で、中国グループの約12%の株式を保有しています。

そんな中、あるTwitterユーザーが「バークシャー・ハサウェイは2022年に大きな軍資金を手に入れたが、バフェットはどの会社に投資すればいいのか」と質問してきました。実際、持ち株の現金の山は2022年第4四半期に1286億5000万ドルに達し、第3四半期の1090億ドル近くから増大しました。

“ウォーレン・バフェット氏のバークシャー・ハサウェイは現在1280億ドル以上の現金を持っているが、どんな株を買えばいいのか?”とTwitterユーザーは質問しています。

マスク氏は即座に、持株会社はテスラに投資するべきだと答えました。

“Starts with a T … “と億万長者はツイートしました。

チャーリー・マンガー氏とランチ

そして、もしバークシャー・ハサウェイが2008年にテスラへの投資機会を掴んでいたら、当時のテスラの評価額は2億ドルだったため、同社は莫大な利益を上げていただろうと説明しました。その時価総額は現在6000億ドルを超えています。テスラの時価総額は2021年10月に1兆ドルに達し、また昨年3月にも1兆ドルに達していたほどです。

「2008年末にマンガー氏とランチをしたとき、マンガー氏はテスラに2億ドルの評価額で投資できたはずだ」とマスク氏は付け加えました。

チャーリー・マンガー氏は、バフェット氏の右腕であり、バークシャー・ハサウェイの副会長です。マスク氏がバークシャー・ハサウェイの機会を逸したと考えることについて言及したのは、今回が初めてではありません。昨年、彼はマンガー氏からテスラは失敗すると言われたと、2009年までさかのぼって話しています。

マンガーさんはBYD推しです。その事についてはこちらのYouTubeで解説しています!

“私は2009年にマンガー氏とランチをした時、彼はテーブル全体にテスラが失敗する方法を全て話しました。”技術界の大物は、2022年2月16日に投稿した。”かなり悲しくなったが、私はそれらの理由すべてに同意し、我々はおそらく死ぬだろうが、とにかくやってみる価値があると彼に言いました。”

マスク氏は、マンガー氏とバークシャー・ハサウェイに恨みを持っていたわけではないようです。持株会社によるテスラへの投資は、マスク氏にとって大きな勝利となります。なぜなら、従来の金融業界とバフェット氏の天才的な金融技術を賞賛する個人投資家の両方に対して、テスラに関する強力で安心できるメッセージを送ることができるからです。

しかし、マンガー氏は最近、BYDはテスラよりずっと先を行っていると繰り返し述べています。

最近、テスラよりBYDを好むかどうか尋ねられたとき、マンガー氏の答えは力強いものでした。彼は、昨年、マスク氏の会社が中国で車両価格を引き下げたのに対し、BYDは実際にはより多くの料金を請求することができたと指摘しました。

“それは簡単なことで、テスラは昨年、中国での価格を2回引き下げたが、BYDは価格を引き上げました。BYDは中国でテスラより先を行っているので、ほとんど馬鹿げています。BYDが中国で自動車を製造するために持っている製造スペースをすべてカウントすると、マンハッタン島のすべての土地の大きな割合に相当します”と、マンガー氏は述べました。

まとめ

今回は、結局この記事が意図する事は、イーロン・マスクさんはウォーレン・バフェットさんから投資をしてもらいたいと思っている、けど、先日も紹介しましたが、マンガーさんがBYDを好んでいるので、実際には投資されていない。ただ、バークシャー・ハサウェイはBYDの株を売っているので、現在、現金をかなり所有している。そのため、もしかしたらテスラに投資をするのではないか?という期待を込めた記事という事ですね。

ただ、このように記事として出すという事は、あながちない話ではないのかもしれませんね。もし、バークシャー・ハサウェイがテスラに投資をしたら、かなりの戦力を味方にする事になりますよね。

今の現状の事実として、バークシャー・ハサウェイはBYDの株を売っているという事、その結果として現金をかなり所有しているという事です。この現金を次はどうするのか?ぜひテスラに投資をしてもらいたいと思います!

僕のこのYouTubeではテスラやEVに関する海外の最新ニュース、テスラ全般、テスラのアクセサリーなどテスラのある生活について発信しています!

テスラ、EVに興味がある方はチャンネル登録をお願いします!

また今回の動画も参考になったと思われたら高評価をよろしくお願いします!記事の和訳と引用元はブログの方にアップしています。ブログのURLは概要欄に記載しています。

では、最後までご覧いただきありがとうございます。テスラのある生活を楽しんでいきましょう!

記事の引用元はこちら

thestreet.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました